初心者ばかりなので、パスや体づくりの基本から始めます。1年生の夏前くらいから本格的なコンタクトに入りますが、ここを乗り越えるとラグビーの面白さがわかってきます。先輩後輩の上下関係については、無礼な態度があれば叱りますが、1年から3年まで比較的フレンドリーな雰囲気でいます。

また、ラグビーは体格に応じた様々なポジションがあるので誰でも出来ると言われていますが、勇気がなければできないスポーツです。気持ちが逃げたプレーは強く怒られます。ラグビーは古くから「紳士のスポーツ」と呼ばれてきました。それは単にイギリスの貴族が行っていたスポーツということではなく、その精神を受け継ぐということです。激しいコンタクトが行われるスポーツであるがゆえに、品位・情熱・結束・規律・尊重が重視されます。そうした精神を身に付けた者を「ラガーマン」と呼ぶのです。

高校ラグビーを通して「ラガーマン」になることを目指すことが第1の目標になります。なので、単に勝つための技術を得ることではなく、ラグビー精神を身に付けるために全力を尽くしているかどうかが重要です。

基本情報

活動日月・火・水・木・金・土(放課後/試合があれば日曜も、その場合は翌週の水曜休み)

部員数合計7名
(男子)5名<1年…2名 2年…2名 3年…1名>
(女子)2名<1年…1名 2年…1名 3年…0名>

合 宿合宿先 長野県菅平高原 3泊4日

主な大会実績

  • 横浜市7人制大会優勝(2012年、2016年)

運動部

Posted on 2024年9月27日